水疱瘡(2回目)と4種混合(追加1期)の予防接種をしてきました。
針がささった瞬間、「?」ってなって、その後痛そうに泣きましたが、
すぐに落ち着いて泣き止んでくれました。
すごく頑張ってくれたので、家に帰ったら楽しもうと思って本を買いました。
息子はこれまでアンパンマンをみても、ふーん?って感じでしたが、
ある日突然雷に打たれたかのごとく
アンパンマンの顔とアンパンマンという名前がつながったらしく、
「ぱんたんた!!!!!(アンパンマンの意)」と叫ぶようになりました。
ヘレンケラーの『ウォーーーーターーー!!』並の衝撃だったようです。
そんなわけで買ったのはアンパンマンが表紙のベビーブック8月号です。
このところとても楽しそうに水遊びしているので、
水遊びの付録がついていたのが購入の決め手になりました。
レジに持って行くと、本の表紙が見えたようで、息子のテンションが急激に上がりました。
アンパンマンをめっちゃ連呼。
レジのお兄さんも苦笑い…というか、
「あ、うん、そうだね…」って困りながら言ってました。(ありがとうございます。すみません)
しかし手提げ袋に居られたことにショックを受け、
お願い隠さないで!もう一度見せて!とさらに彼の名を連呼した後、
悲し気に私の背に背負われて本屋さんを後にしました。
いや、今買ってアンパンマンは君のものになったんだけどね…
帰ってから本を見せたら無心で眺めていました。
そして付録の穴あきバケツに水を入れてみたらすごい喜んで
「Foooooooo!!!!!」
ってリアルに言ってました。
付録はこんな感じです。
バケツは思ったより小さかったですが、
ビニール製で水を入れても軽いので、こどもでも持ちやすいのがいいですね。
カバンの中に入れてもかさばらないので持ち歩きも容易です。
お風呂シールはお風呂場の壁にくっつけたり水に浮かべたり、
バケツの中に入れて「何がでるかな?」(「アンパンマンでるかな?」)とかやって
遊んでます。
1歳半くらいの子はとても喜ぶと思うのでおすすめします。