進級の季節のお話です。
息子の通う保育園では、3月の末に、
新年度から生活するお部屋への移動があります。
同じ先生、同じお友達と、新しいお部屋で数週間を過ごします。
その日が近づいてきたころ、
息子が「チューリップ組(次年度のクラス)になりたくない」と言い出したのです。
理由を聞いても意味のないことを言うばかり。
ただ、漠然とした不安があったのかもしれません。
新しいクラスの入り口を前に、「チューリップ組になりたくない」と
私の背中にしがみつきます。
先生がなだめてお部屋に連れて行ってくれるのですが、
やはりいつまでもチューリップ組になりたくないと主張していました。
しかし、4月になりしばらく登園っていると、
「チューリップ組になりたくない」とは言わなくなったので、
チューリップ組であることを受け入れたのかな?と思い、
「今、何組?」と、聞いてみました。
借りぐらししてるつもりみたいです。