ワイキキでの昼食探しです。
2歳の子どもでも食べられるものがあるお店を探す必要があります。
検討の結果、ロイヤル・ハワイアン・センターにある「つるとんたん」に行くことに。
正直、ハワイに来てまで、うどんが食べたいわけではないのですが、子どもに合わせなければいけないので、こういう選択になってしまいますね・・・。
つるとんたんはB館3階です。
ロイヤル・ハワイアン・センターのHISカウンターの隣にあります。
ランチ 11:00~15:00
ハッピーアワー 14:30~17:30、20:30~22:00
ディナー 15:00〜22:00
日本語メニューあり
席数 170席
東京、大阪を中心に展開するうどん専門のチェーン店で、
日本産の上質な小麦粉や塩、日本の水質に近い水を使用し、
熟練の職人によって手打ちされる本格派の関西風うどんが楽しめます。
お店に入ると、子連れであることを確認して、キッズチェアを用意してくれました。
ありがたいです。
しかもキッズメニューがありました。
おにぎり、からあげ、枝豆、ブロッコリー、プチトマトです。
しかし、子ども用のカトラリーがなかったので、手づかみになってしまいました・・・。
海外では、子ども用のカトラリーを持ち歩かなければいけないんですね・・・。
勉強不足でした。
飛行機で、子ども用のカトラリーを頂いたので、持って来れば良かったです。
私は酸辣湯うどんにしました。
想像より辛かったです。
こちらのお店の良いところは店内に綺麗なお手洗いがあるところです。
子連れにはかなりありがたいですね。
やはりうどんは間違いないですね。
店内はきれいで落ち着いていますし、接客も日本食のお店らしい感じでした。
手堅く食べなれた食事が食べたくなった時や、
お子さんがハワイのご飯を食べられない時などにおすすめします。
温かい汁うどん、冷製うどん、かき氷うどんなど選べますし、
太麺、細麺が選べるほか、麺の増量は無料となっています。
これはありがたいのではないでしょうか。
アルコールもあります。
お箸で食べられるお店なので、3世代旅行の際のランチに立ち寄るのもいいかもしれません。
ワイキキの店舗には、
日本で食べられる定番メニューの他に、
ハワイ限定のメニューもあります。
☆梅しそのかき氷おうどん
☆ライムかき氷おうどん
☆アヒポケおうどん
さっぱりして美味しそうなメニューばかりですね。
疲れている時にいいかも。
ワイキキのうどん専門店といえば丸亀製麺が人気ですが、
丸亀製麺が混んでいて・・・という場合にもつるとんたんを利用してみてはいかがでしょうか。